生まれは岩手県、育ちは仙台・東京。水平線を行く白い帆船にあこがれ海に出て・・・そして袋井に来て30余年。 海が大好きな“渚の少年”も、今は肥料会社で農家の作物づくりのお手伝い。沢山のお客様・友人達と”美味しい食と健康農業の架け橋”目指して、”面舵いっぱーい!”
お土産を頂いて
結構 大きな 箱でして
開封するかどうか悩み・・・
でも何なのか分からない!!
ってことで 皆で 連想ゲーム☆☆
<原材料>
大豆・もち米・砂糖・みず飴
<内容量>
80本入り
<賞味期限>
23.03.02
まず、皆で悩んだのが
「大豆」
大豆って何?? どうやったら御菓子になるの??
大豆・・・・ 豆腐? 納豆?? 味噌?????
そして次に躓いたのが
賞味期限の長さ!!
大豆で1ヶ月も日持ちする御菓子???????
結局、分からず 気持ち悪いので
オープン☆☆
「あぁぁぁ~ これかぁぁ!! 確かに大豆」
そう!
きな粉を練った御菓子でした