生まれは岩手県、育ちは仙台・東京。水平線を行く白い帆船にあこがれ海に出て・・・そして袋井に来て30余年。 海が大好きな“渚の少年”も、今は肥料会社で農家の作物づくりのお手伝い。沢山のお客様・友人達と”美味しい食と健康農業の架け橋”目指して、”面舵いっぱーい!”
娘です。
旅行日記その3
■3日目
この日はプラハからドイツのドレスデンに移動
国際特急?に乗りました
川沿いを走る列車です。景色がキレイでしたぁ
2時間位でドレスデンに到着
ココでびっくりしたのが、社内で切符のチェックをする為、駅の改札を通らないんです(と言うか改札がないのかな・・・)
ドレスデンの駅からバスでマイセンに移動
憧れのマイセン
食事をして工房見学、町並みの散策 小さいけどキレイな町でした
散策では、野菜やお肉を売っているお店も見てきました
ココでもビックリ 柿が kaki の商品名で売られてた
日本には未だ入ってないいという、マイセンワインをランチで頂きましたぁ
前日までビールビール
ビール
だったお客様もワインを頼む方が
とっても飲みや易くて美味しいワインでした